黒柴りゅうの散歩道

日本各地の旅の記録(伝建地区と一宮そして100名城)

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

107 聖地身延山と赤沢宿

1 甲府の親戚と合流 山梨県の伝建地区「早川町赤沢」は、息子の嫁のお父さん(甲府在住)を誘っていたので、日蓮宗総本山・身延山久遠寺と合わせて訪問することにしました。 朝早く八王子を発ち、甲州市塩山の伝建地区「下小田原上条」を足早に見学し、10…

106 冬の足音

1 全国旅行支援を利用して 伝建地区・一宮訪問の旅を再開、今回の目的地は房総半島と山梨県中心に二泊三日の計画です。日程に余裕を持たせるため前日午後に出発し、夏の暑い間は避けていた車中泊のため足柄SAに向かいました。https://goo.gl/maps/zfsNQ7K…

105 芸術の秋 食欲の秋

1 明智光秀の居城にて 亀岡市で開催中の「城跡芸術展」を見て来ました。「城」と「芸術」のコラボ、なかなか珍しくて面白い企画です。2018年から行われている「かめおか霧の芸術祭」のコア・イベントとも言うべき取組で、地元ゆかりの27名のアーチスト(絵…

104 篠山河原町の無電柱化

随分以前に訪れた丹波篠山市の伝建地区、篠山城周辺の武家屋敷と河原町の商家群ですが、特に後者の方は古いものの雑然とした印象があり、再訪したいとは思いませんでした。ところがネットの情報で無電柱化が進んだことを知り、一昨日丹波市へ出かけたついで…

103 東日本随一 佐原の街並み

1 東の美観地区 東日本の伝建地区では、以前から最も訪れたいと思っていた町が佐原でした。画像で見ていると景観はちょうど倉敷の美観地区のようで、倉敷の大原美術館に対して佐原は伊能忠敬記念館があり、地区を流れる川には「くらしき川舟流し」と同様「…