黒柴りゅうの散歩道

日本各地の旅の記録(伝建地区と一宮そして100名城)

山城

125 本能寺攻めルート「唐櫃越」

「明智光秀と京都丹波の山城」の講演を依頼され、京都市桂坂の裏山「峰ヶ堂城」を調べている内に、本能寺攻めの「唐櫃越(からとごえ)」が横を通っている事を発見。これは一度歩いておく必要があるな!と考え、2年前山陰道ルートを一緒に歩いた友人と酷暑…

124 法貴山城と東掛城(亀岡市)

最近立て続けに亀岡市南部の山城に登りました。一つは曽我部町の「法貴山城」(比高240m・国衆酒井氏の城)、もう一つは東別院の「東掛城」(比高175m・国衆赤澤氏の城)、どちらも大変立派な遺構が残っていて驚きました。 【画像】法貴山城(遠景・縄張図・…

121 明智光秀の道を往く

1 天正年間の丹波進攻 これまで歴史研究会の仲間と一緒に、明智光秀ゆかりの山城を訪ねたり、亀山城から本能寺への道を歩いたりして来ましたが、いよいよ丹波進攻のルートを歩いて、波多野氏の城「八上城」を目指すウォーキングツアーを計画しています。 先…

120 関東屈指の山城と蔵の町

1 関東地方の凄さ 戦国時代や天下統一は関西を中心に展開し、関東地方や東北・九州などはあまり関わりがないイメージを持っていました。大勢が決した後、豊臣政権に恭順していく様な感じだったので、関東の山城が、規模が大きい事や造りがしっかりしている…

116 実家の裏山が山城!

1 丹波国守護代内藤氏の家臣 私の実家は丹波山地の山深い場所なので、日本史とは無関係の場所だと思っていました。ところが八木城(丹波三大山城)を調べて行くうちに、生まれ故郷も守護代内藤氏の勢力下に組み込まれていて、幼い頃友人達と遊んだ「城山」…

104 篠山河原町の無電柱化

随分以前に訪れた丹波篠山市の伝建地区、篠山城周辺の武家屋敷と河原町の商家群ですが、特に後者の方は古いものの雑然とした印象があり、再訪したいとは思いませんでした。ところがネットの情報で無電柱化が進んだことを知り、一昨日丹波市へ出かけたついで…

76 朝ドラと伝建地区

1 岐阜県恵那市へ 昨年夏は、コロナ下でもあったので近場の岐阜県に家内と出かけました。もう少し遠方でないと旅行気分が味わえないかなと思いましたが、全くそんな事は無く近くの県でも魅力的な場所はたくさんあります。 いつもの様に出向いた土地の一宮に…

47 山城訪問40を越える

1 山城の魅力 大河ドラマ『麒麟がくる』の光秀ブームに影響を受け、丹波の山城を手始めに各地の城跡に出かけるようになり、訪れた山城は40になりました。 戦国時代、実際に合戦の舞台だったのは山城です。現地を訪れると、石垣や堀切・土塁や曲輪などの名残…

22 丹波三大山城-黒井城

1 大河ドラマ「麒麟がくる」 大河ドラマをきっかけに、明智光秀の丹波進攻にスポットが当たり、地元だけでなく近隣の催しによく出かけました。丹波三大山城、黒井城荻野氏・八上城波多野氏・八木城内藤氏や各地の国衆の動きがよく理解でき、現場に足を運ん…

21 山城との出会い-月山富田城

1 大学で学ぶ 退職後のプランの一つに、もう一度大学で学びたいというのがありました。学生時代の専門とは異なる内容の学問(社会学)には、もう一つ別の人生を歩む様な魅力を感じていたからです。ところがリタイヤ後の仕事としてやり甲斐のある部署を打診…