黒柴りゅうの散歩道

日本各地の旅の記録(伝建地区と一宮そして100名城)

112 冬の九州旅行

1 全国旅行支援の延長
 109の記事「師走のトライ」で「家内と休みが合う今月末に、一緒に九州地方を廻ることになりました」と書いていましたが、クリスマスイブの日から4泊5日の日程で九州を旅して来ました。折しも12月22日までだった全国旅行支援が1週間延長になり、宿の割引と現地で使えるクーポンで5万円程補助を頂きラッキーでした。ささやかながら地方経済にも貢献でき、充実の旅です。
黒川温泉を代表する景色、有名な写真スポット「丸鈴橋」横の宿泊先「旅館ふじ屋」

2 九州山地は雪
 九州は南国で雪に縁がない場所だと思っていたらとんでもない間違いで、多くの名峰は雪に覆われ、スキー場の看板さえ見かけます。それでも大分の由布岳では「九州でもこの辺りは北の方だし山地だからなぁ!」と平静に見ていました。
由布院北東にそびえる由布岳、美しく荘厳な姿で「豊後富士」と呼ばれる。

 その後訪れた くじゅう連山や阿蘇山になると、さすがに「ええっこんな所も雪、九州って日本の南の方なのに・・・」と大いに驚きます。
【上】くじゅう高原から望むくじゅう連山【下】南側から望む阿蘇山高岳根子岳

 さらに霧島連山桜島でも雪が見え、思わず「嘘やろー、ここ南国じゃないの?」と声が出て、妻と共に驚愕の一瞬でした。
【上】霧島連山最高峰の韓国岳(左)と霊峰高千穂峰(右)【下】雪と噴煙の見える桜島

 この後は薩摩半島指宿スカイラインを一路南下、開聞岳にはさすがに雪は見当たらず、何だか胸を撫で下ろしました(変な表現ですが・・・!?)
池田湖と開聞岳の美しい姿を望む、「日本で最も早い菜の花畑」が楽しめることで有名。

3 訪問ルートと宿泊先
12月24日(土)東山魁夷せとうち美術館/②坂の上の雲ミュージアム/③松山城(100名城)/④東京第一ホテル松山
12月25日(日)国道九四フェリー/②府内城(100名城)/③柞原八幡宮( 豊後一宮)/④宇佐神宮豊前一宮)/⑤日田市豆田町(伝建地区)/⑥黒川温泉ふじ屋
12月26日(月)①岡城(100名城)/②阿蘇神社(肥後国一宮)/③椎葉村(伝建地区)/④日向市美々津(伝建地区)/⑤都農神社(日向一宮)/⑦リッチモンドホテル宮崎
12月27日(火)飫肥(伝建地区・100名城)/②鹿児島神宮大隅一宮)/③枚聞神社(薩摩一宮)/④加世田武家屋敷群(伝建地区)/⑤ダイワロイネットホテル鹿児島
12月28日(水)①入来麓武家屋敷群(伝建地区)/②新田神社(薩摩一宮)/③出水麓武家屋敷群(伝建地区)

p.s.
・最終日、鹿児島から自宅まで約900kmを無給油で挑戦、残念ながら高槻の辺りで給油ランプが付き、新名神を下りスタンドへ(残念)
九州道山陽道新名神約900kmを10時間で帰って来たので(途中宮島SAで夕食したのに)、平均速度90km超と言うことになり、やや飛ばし過ぎ(反省)